建具ウレタン鏡面仕上げ(ローズウッド)

木製高級ドア・建具メーカーの株式会社コムラックス様よりのご依頼で、室内建具をウレタン鏡面仕上げ(クリア)にしました。ローズウッドはヤニ成分があるため、ヤニ止め塗料を最初にしっかり塗る必要があります。木工塗装歴56年、様々な材種の塗装をしてきたからこその知恵です。今回のようにヤニ成分が強いものや導管の深いものなど・・・特性に合わせた塗装・用途に合わせた塗装をご提案いたします。

[ご依頼サイズ(mm)]H2300  / 17本  通常2~3週間かかる物量ですが、今回はご依頼主のご要望で通常の3分の2の納期で仕上げました。

仕上がりは以下動画を御覧ください。

塗装前

塗装前のローズウッド建具

下塗り塗装作業中

下塗り工程のローズウッド建具

研磨中(3種の研磨機を使用)

レベルサンダー研ぎ工程のローズウッド建具

ベルトサンダー研ぎ工程のローズウッド建具

ハンドサンダーにて研ぎ微調整 ローズウッド建具

バフ磨き

三連自動バフ磨き工程 ローズウッド建具

艶出し

ポリッシャー艶出し工程 ローズウッド建具

完成

鏡面塗装仕上げ ローズウッド建具

関連記事

  1. 最高品質の鏡面仕上げを生み出す研ぎの技術

  2. 祝2019年春黄綬褒章 三創楽器製作所 岩上 勝様

  3. 塗りつぶしルーバー

  4. 建具下塗り中

    建具17本をポリエステルサフェーサーで下塗り

  5. 天板剥離再塗装before-after

    テーブル天板・脚の剥離再塗装(オープンポア仕上げ)

  6. サンダーで研ぐ様子を見学

    木材塗装研究会の工場見学がありました